インテリアコーディネーターが選んだ電気ブランケット 2024.12.03
こんにちは^^ 家づくりの不安をワクワクに変えるインテリアコーディネーター、SeeP design今野理沙です!

本日は…
自分を幸せにするものを買う、という観点でお買い物をした話です。
先日、自分だけのために電気ブランケットを購入しました。
リーズナブルなものから少しお高めなもの、印象的なカラーリングからシンプルなモノトーンの商品。
色々な商品を見た結果、掛けるだけで癒されるような、気持ちいい〜と思えるものがいい!と思い、LALACAというメーカーの電気ブランケットにしました。

膝掛け用の小さな電気毛布です。
フワフワのマイクロファイバーが肌触り柔らかで幸せです。
気持ちいい〜とか、幸せだ〜と思えるものが身の回りにあるとQOLが上がりますね。
肌に触れるものや常に視界に入るものは特に。

小さな幸せを日常に詰め込んでいきたいです。
新居に引っ越して1年、これからはそこをもっともっと追求していきたいところです。
余談ですが、冒頭で言った自分だけのために買った電気ブランケットとは?
私は自宅が事務所のため、事務作業はほとんど自宅の一角にある書斎でしています。
ただこの書斎は新居を計画し始めた数年前はパントリーとしてプランニングしていた場所。
でも建てる頃には働き方の変化でそこは書斎になりました。
今では書斎があってとっても助かってますが、人が過ごす空間としてプランしていなかったので間取り的に冬は寒くて夏は暑い。笑
だから書斎で過ごす私を少しでも快適にしたい!と考えて購入しました。
仕事は毎日の事、当たり前の毎日こそ質を上げたい!と追求して、自分を幸せにしてあげましょう☺︎
SeePdesignではご新築のデザイン提案だけでなく、個人のお客様への家具・インテリア小物までトータルでご提案が可能です。