山梨で住宅を中心にインテリアコーディネートサービスを行っております。|シープデザイン

 

Blogブログ

 

ナチュラル系インテリアにも使える!天然木のスマートホームコントローラー〜展示会レポ〜 2024.09.17

こんにちは^^ 家づくりの不安をワクワクに変えるインテリアコーディネーター、SeeP design今野理沙です!

先日、リビングフェアという建材商社さんの展示会に行ってきました。

そこで気になった家造りに役立つ商品をご紹介します♪

展示会ではいつも建築計画で使用している主要なメーカーさんが集結しており、実物やサンプルを確認しながらオススメ商品、納め方、施工上の注意点などを教えていただきとても勉強になりました!

実は山梨にはメーカーのショールームがすごく少ないのです。。。
サンプルが見られる、営業マンの方と話せる、そんな機会はとてもありがたい!

さっそくですがまずはこちら

天然木を使ったスマートホームコントローラーです。
スマートホームという言葉を聞いたことがありますか?
オッケーGoogle!と話しかけてリビングの照明をつけたり消したりできるのがその一例。
AIとネットの技術を使って、家庭内の電化製品や住宅設備をインターネット接続して管理するシステムです。
その操作を引き受けるのがスマートリモコン(コントローラー)です。

こちらのmuiボードは天然木でできており、見た目や触り心地もナチュラルテイストや和風のお家にピッタリ。
機能も一般的な照明入り切りだけでなく、登録したスマホからリモコンにメールが送れたり、リモコンに手描きした文字をそのままスマホに返信したりすることができます。
デジタル機器なのに操作性はアナログな要素があるというところが面白いですよね。

スマートホームコントローラーはモダンなデザインのものが多いので、こんな天然木のコントローラーだったら空間に優しく馴染み、インテリア性も高まります。

次にもう一つご紹介!

重厚感のある石張り。(施工事例)

でもこちら本物の分厚い石をドン!と壁に貼っているわけではないのです。
本物の石を薄~く切り出して、作ったシート状の「ストーンタイル」

薄いですがちゃんと凹凸がありクロスの質感とは大違いです!


でも石ではないから、もちろんこの大判サイズを石貼りにするより断然お安い。

薄いから施工性もGOODです!

ちょうどモダンな新築をデザイン中で、アクセントに何かかっこいいものを提案して欲しい…と言われていました!

お客様にお薦めして竣工したらぜひこちらに載せさせてくださいね。