山梨で住宅を中心にインテリアコーディネートサービスを行っております。|シープデザイン

Aboutアバウト

“好き”に囲まれた空間に身をおくという幸せ

内装が好みのカフェでランチを食べると気分が上がり、おしゃれなサロンで施術を受けると贅沢感で満たされる。
人は身を置く空間で気持ちが大きく変わります。あなたの人生の多くの時間を過ごす住まいが、理想通りの素敵な空間だったら?
日常の一瞬一瞬が輝き出し、そこにいるだけであなたの“幸せ度”をあげてくれる住まいになるのではないでしょうか。
そもそも私の理想ってどんなもの?そんなところから掘り下げ、あなたの理想の住まいを一緒に叶えていくお手伝いをさせていただきます。

Conceptコンセプト

SeeP designに込めた想い
私は建物引き渡し後やコーディネート完了後、お住まいになって少し経ってからのお客様のお家を見るのが好きです。
設計した飾り棚にご家族の写真やお気に入りのインテリア小物が素敵に飾られていたり、 お子様のおもちゃコーナーのまわりをガーラントで可愛く飾り付けされていたり、 楽しんで住まいを育てている様子が見られると、私もすごくすごく嬉しい気持ちになります。
お家・お部屋はそこにお住まいになられる方が気分やライフスタイルの変化に合わせて 楽しんで育てていく空間であると考えます。
花や草木を大切に育てていくように…
そして、私はその種を植える人としてあなたの住まいづくりに寄り添いたい。

Seeds Planter  ー 種を植える人。
SeeP design はそんな、お家好きな私の想いからできたオリジナルの名前です

 

Profileプロフィール

小さな頃から住宅やインテリアが大好き! 住宅展示場めぐりをしたり、お友達の部屋の改造をお手伝いするのが趣味な子どもでした。
大学生活は東京家政学院大学住居学科にて建築とインテリアを学び、プライベートでは海外旅行や短期語学留学をして海外の文化や街並みを楽しみました。 卒業後は分譲住宅を多く手掛ける建築会社へ入社。現場監督を経たのち、設計職として首都圏エリアで戸建て住宅の設計をしておりました。 (間取り作成から内外装デザイン、外構図作成まで一貫して担当。設計棟数60件以上。)
会社退職後、身寄りのない地への転居し数年間専業主婦を経験。そして地元山梨へのUターン移住を機に仕事を再開しました。
二児の母であり、専業主婦もワーキングマザーも経験。マイホームづくりの不安やワクワクも身をもって経験しているところです。
仕事や子育てに忙しい女性やその家族が毎日快適に、無意識に鼻歌がでてしまうような…そんな素敵な空間作りを自ら実践し、クライアント様のコーディネートに役立てています。

名前
今野理沙
資格・スキル
二級建築士
インテリアコーディネーター
2級カラーコーディネーター
福祉住環境コーディネーター2級
所属
山梨県インテリアコーディネーター協会会員